すべて
Teams
社内情報共有
タレマネ
人材育成
ツール導入ノウハウ
すべて
Teams
社内情報共有
タレマネ
人材育成
ツール導入ノウハウ
Excel
業務効率化

「モチベーション管理システム」選びのコツ

April 19, 2021

社員のモチベーション管理は、人材管理の中でも大きな課題の一つです。しかし、マネジメント層と社員では価値観は違います。その結果、離職につながったり、社員のモチベーション低下につながる可能性があります。

そこで有効なのがモチベーション管理システムの導入ですが、モチベーション管理システムをただ導入すれば効果が上がるわけではありません。

そこで今回は、モチベーション管理システム導入の際によく聞く欠点を通して、システム選びのコツをご紹介します。

※Teamsを活用した人事データの管理については以下の記事でも詳しく解説しています。

TeamsアプリListsを活用して社員のスキルを管理・可視化する方法

Teamsアプリ「Who」を活用して組織内のメンバー情報を管理・検索する方法

目的や用途に対しての費用感

モチベーション管理システムの多くはクラウドシステムです。サービスにより異なりますが、どこであっても利用できるということやユーザー数により柔軟にプランが変えられるなどのメリットがあります。しかし、システムを利用するのには費用がかかります。利用料はサービスにより異なりますが、月額2万-3万円程度かかる場合があります。大企業の場合は負担が少ないかもしれませんが、従業員がまだ少ない中小企業にとっては大きな負担になる可能性があります。そのため、自社の規模にあわせて費用も含めてサービスを検討するようにしましょう。

よくある声:

・Saasのサービスでありながら、コストは高い印象があります。導入に際して、利用目的を明確にするなどかなり本腰入れて取り組む必要があります。クラウドサービスであればもっと低価格で提供いただけると、導入時のハードルは下がるものと思います。
・ユーザ数20人までのお得なプランがあると、小規模な企業にとってニーズのあると思う。

機能やUI面のインプットが簡単か

モチベーション管理システムのメインは、社員にアンケートを答えてもらうことです。回答されたアンケート結果にその他のデータも含めて分析することで社員のモチベーションの現状や要因を特定します。より正確な結果を出すためには、多くの設問に回答する必要があり、時間が取られるため日常業務の妨げになる可能性があります。また、設問も理想の状況と現状と似たような設問を聞くことになる場合もあるため、設問に答えること自体が大きな負荷になる可能性もあります。その結果、社員が答えてくれないといったことや回答が適当になってしまう場合もあります。このようなことを避けるために、なぜシステムを導入するのか、システムを導入したことが社員に同様なメリットに繋がるのかなどを丁寧に説明するようにしましょう。

よくある声:

・質問数は結構あり、全部解答するまでに多少時間を取るのでもう少しコンパクトにする
・運用によるのかもしれないが、毎回同じ内容のアンケートを答えている。

対象となるメンバーやチーム、企業の規模に対してサービスが適切か

モチベーション管理システムでは、アンケートを回答したり、他の社員に関して回答する場合など匿名で回答することで思ったままの回答をしてもらうことでより効果が出ます。しかし、少人数の部署や企業であるといくら匿名で答えても誰が回答したのかなどが筒抜けになってしまう可能性がある結果、社員が本当のことを答えてくれないということがあります。そのため、チームに権限を与えチーム単位で利用できるようにするなど、どのような環境においても社員が正直に答えてもらえるような環境づくりを意識しましょう。

よくある声:

・部署の任数が少ないとどの点数で回答したかがつつぬけになってしまうので工夫してほしい。 
・部下が1人しかいないと匿名の意味がない。
・チームに権限を与えてチーム単位で利用できるようになればもっと言いたいことが言いやすくなるのではないでしょうか。


※researcHR(リサーチャー)は、Teams/Slackに追加するだけでチームの「誰が・何を知っているか」を集約・共有するアプリです。


メンバーが本音で回答できる運用か

運用面の話になりますが、上述したように、モチベーション管理システムで重要なのは、社員にアンケートを回答してもらうことです。しかし、社員が本当に深刻な悩みがある場合にアンケートに答える余裕がないかもしれません。また、社内で上司による圧力がある場合など社員が正直に答えないように圧力をかける場合もあります。このように社員のアンケートをもとにしているため、システムだけを頼りにしていては本当の問題を見落とす可能性があります。常にシステムだけでなく、リアルなコミュニケーションと合わせて活用することを意識しましょう。

よくある声:

・恐怖政治を敷いているような会社では全く機能しない
・本当に悩んでる人が答えてくれないのではというリスクがある。悩みがまだそれほど大きく無い状況であれば、心にも余裕があり応えられるのかもしれないが、そうでない場合は、回答すらしないのが当たり前だと思うので、その部分をどうするかといったところが課題な気がする。

自分の回答を確認できるか

モチベーション管理システムは多くの場合、人事や部署内の人事担当が社員の状況をチェックしたり、問題を把握するためのシステムです。そのため、回答内容や分析結果を人事や担当のスタッフしか確認できない場合があります。システムによっては自分が前回どのように回答したのかなどを把握することも出来ません。しかし、自身のモチベーションが毎週どのように変化しているのかなどを自己分析したいという社員もいらっしゃいます。システムを導入したい場合、会社としてどのように活用したいかだけでなく、社員も活用できる方法も活用することもおすすめです。

よくある声:

・答えたのか、答えていないのかが日別で分かればいいと思います。また、先月に比べて自分のモチベーションが高いのか低いのかなども分かるようになればいいなと思います。

・自分が毎月どんな回答を送信していたのか、自分自身でグラフで把握出来るページ(マイページ的なもの)があるといいなと思います。基本的には管理者のみが把握しているため、回答ユーザー自身でも過去に送信したフリーコメントの内容や状態評価を見れると自分自身で状態把握できるな、と思います。

※Teamsを活用した人事データの管理については以下の記事でも詳しく解説しています。

TeamsアプリListsを活用して社員のスキルを管理・可視化する方法

Teamsアプリ「Who」を活用して組織内のメンバー情報を管理・検索する方法


本記事はKBE(株)がresearcHR(リサーチャー)を提供する過程で蓄積された、現場の声やノウハウ・事例をもとに作成しております。

【Teamsに追加して使える】
社内ナレッジ共有ツール
researcHR(リサーチャー)
チームの「誰が・何を知ってるか」を集約・共有

✅ナレッジ共有、属人化の解消
社内問い合わせの効率化
新人・異動者のフォローアップ
にお困りの際はぜひご相談ください。

researcHR(リサーチャー)について無料デモを見る

また、KBE(株)では、Teamsの運用・利活用コンサルティングを行っております。
企業やチームに最適のTeams運用方法を設計します。初回のご相談無料ですので、ぜひ一度お試しください。

Teams運用・利活用コンサルティングについて

◆Teams活用お役立ち資料集(無料配布中)

◆関連する記事

◆【マネージャー向け】Teamsお役立ち資料(※無料配布中)

KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、様々な企業のTeamsアプリ活用事例をお伝えします。

◆Teamsの基本ガイド

Teams/Slack活用事例

KBE株式会社では、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供しています。(Microsoft公式ソリューション、日経新聞に掲載)

その過程で蓄積された様々な企業のTeams/Slack運用事例をお伝えします。

資料請求(無料)

Teams/Slack+AI活用事例集

Teams/Slack利用企業の「活用事例集」を無料でご提供いたします。

無料ダウンロード

コンディション
分析・レポート サービス

researcHRは、Teamsに追加するだけで、
メンバーの「誰が・何を知っているか」を自動で収集し、
回答をAIが自動でポジティブ・ネガティブチェックすることで、自然なデータを算出。

さらに、算出されたデータから「要注視」ポイントをレポートでお渡しします。

サービスページ

新着コラム

Teams運用ガイドライン
作成サービス

Teams運用・利活用
コンサルティング

Teams運用・利活用コンサルティングでは、
researcHRを提供する過程で蓄積された様々な企業のTeams活用事例をお伝えします。
また、導入前段階における「Teamsの基本的な使い方」「活用方法」への支援実績も多く、企業やチームに最適の運用方法を設計します。
初回のご相談無料ですので、ぜひ一度お試しください。

お問い合わせサービス詳細

Teams/Slack活用事例

Teams/Slack利用企業の「活用事例集」を無料でご提供いたします。

Teamsを活用した
マネジメント事例集

資料請求(無料)

Slackを活用した
マネジメント事例集

資料請求(無料)
ブログ トップページ

researcHR(リサーチャー)

Teams/Slackに追加するだけで
「誰が・何を知っているか」を集約・共有する人事AIアシスタント

Teamsアプリを活用した
「誰が何を知っているか」の集約・共有 事例集

※Teamsアプリを活用したノウフーの事例を、
わかりやすくご紹介します。

資料をメールで受け取る
Copyright © 2020 researcHR. All rights reserved.
Teamsアプリを活用したマネジメント事例集

“Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Suspendisse tincidunt sagittis eros. Quisque quis euismod lorem.”

Author Name

Co-Founder and CEO of Company

お役立ち資料(無料配布中)

お役立ち資料(無料配布中)

Teams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

Teamsアプリを活用したマネジメント事例集

KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、様々な企業の「Teamsアプリを活用したマネジメントの事例やTIPS」をお伝えします。

「マネジメント」お役立ち資料一覧

「researcHR」サービス紹介資料

「マネジメント」お役立ち資料一覧

「researcHR」サービス紹介資料

Teamsに追加して使える

ナレッジ共有ツール researcHR(リサーチャー)

researcHRをTeams/Slackに追加するだけで、AIがメンバーの状況を収集するため、業務の状況やナレッジが自動で蓄積されます。

既存のナレッジ共有ツールやシステムで、「ログインされない」「データ入力/更新されない」「検索・活用できない」といった悩みを抱える方は、ぜひお問い合わせください。

researcHRについての資料をメールで受け取るTeams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

researcHRのパッケージ一覧

若手・異動者 オンボーディング

新入社員や異動者の受け入れ、早期戦力化なら。週報やメンター制度の置き換えにも

問い合わせ管理

社内問い合わせの一元管理、効率化なら。履歴データを蓄積してナレッジ化、属人化解消にも

営業力強化

営業事例、提案資料等の集約なら。若手-ベテラン間、拠点間の格差解消にも

工数管理

工数管理・見える化なら。週報やExcelの集計、BIツールからの置き換えにも

Teamsに追加して使える

ナレッジ共有ツール
researcHR(リサーチャー)

✅ナレッジ共有、属人化の解消
社内問い合わせの効率化
新人・異動者のフォローアップ
にお困りの際はぜひご相談ください。

researcHRをTeams/Slackに追加するだけで、AIがメンバーの状況を収集するため、業務の状況やナレッジが自動で蓄積されます。

既存のナレッジ共有ツールやシステムで、「ログインされない」「データ入力/更新されない」「検索・活用できない」といった悩みを抱える方は、ぜひお問い合わせください。

researcHRについての資料をメールで受け取るTeams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

※KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、
様々な企業のTeams/Slack運用事例をお伝えします。

【すぐわかるresearcHR資料セット】
※researcHRをはじめて知っていただく方に向けて、わかりやすく基本機能や活用シーンをご紹介します。