すべて
Teams
社内情報共有
タレマネ
人材育成
ツール導入ノウハウ
すべて
Teams
社内情報共有
タレマネ
人材育成
ツール導入ノウハウ
Excel
業務効率化

TeamsとListsを活用して在庫管理をする方法

May 21, 2024

「情報共有の遅れによって、無駄な発注をしてしまった」
「リアルタイムな在庫状況が把握しにくい」

情報共有の遅れ、発注ミス、データ入力の煩雑さなど、常に変化する在庫状況において、業務の効率化と状況把握は困難です。

これらの課題を克服するために、Microsoft TeamsとMicrosoft Listsを活用した在庫管理をおすすめします。TeamsとListsをうまく活用することで、効率化とコスト削減を実現し、より効率的でスマートな在庫管理を実現可能です。

今回の記事では、TeamsとListsを使った在庫管理の具体的な方法について詳しく解説します。TeamsとListsの活用のポイントは、リアルタイムな情報共有とデータ入力などの業務の効率化です。

在庫管理の課題と重要性について

在庫管理の効率化は重要性の高い業務であり、従来の課題を解決する必要があります。在庫管理は、過剰在庫や欠品による損失を防ぎ、コストの最適化や販売戦略の向上に重要なプロセスです。近年、コスト削減、顧客満足度向上、業務効率化など、従来の紙ベースやExcelでの管理方法では対応しきれません。在庫管理の見直しやチームワークの強化など、課題解決に向けた取り組みを進めるべきタイミングです。

効果的な在庫管理を実現するために、まず、在庫管理の課題を洗い出しましょう。

在庫管理の課題

在庫管理には、以下のような多くの課題があります。

  • データ入力の煩雑さや入力ミス
  • リアルタイムな在庫状況の把握の困難さ
  • コミュニケーションの不足

例えば、手作業によるデータ入力は、ミスや漏れが発生しやすく、正確な在庫管理を妨げる要因です。また、在庫状況が常に変化するため、リアルタイムな在庫状況の把握が難しく、過剰在庫や欠品が発生しやすいなどもあります。関係者間の情報共有が遅れたり不十分だったりするなど、在庫状況の把握や発注に時間がかかる点も課題の一つです。

TeamsとListsの連携による在庫管理

TeamsとListsの機能を連携して在庫管理することで、商品リストの作成や在庫数量のリアルタイム管理に有効です。Teamsは、情報共有を支援するツールであり、チャット、ビデオ会議、ファイル共有などの機能を提供します。Listsは、データの整理と追跡が簡単にできるリスト管理ツールで、カスタマイズ可能なリストの作成や情報管理が可能です。TeamsとListsの連携による効率的な在庫管理で、情報共有やデータ入力の人為的なミスを防ぎ、業務の効率を向上させましょう。

Microsoft TeamsとListsの特徴

TeamsとListsは、業務連携ツールとして以下のような特徴を持ちます。

Teamsは、チャット、ビデオ会議、ファイル共有、タスク管理、ワークフロー作成などの機能を備えています。Teamsの在庫状況の共有や発注指示など、迅速かつ円滑な情報共有を実現できる点は、在庫管理におおいに役立つでしょう。また、在庫リストや発注書などのファイルを共有できるため、常に最新の情報にアクセスでき、情報共有の遅れを防ぎます。

さらに、在庫管理に役立つListsのシンプルなリスト作成、タスク自動管理機能が連携することで、効率化が実現可能です。

TeamsとListsを活用するメリット

TeamsとListsを活用した在庫管理には、以下のメリットがあります。

  • リアルタイムな情報共有
  • データ入力の効率化
  • 自動化による業務効率化

TeamsとListsのメリットを活用することで、チームメンバー間で在庫情報をリアルタイムに共有し、常に最新の状態を把握できます。在庫の増減や発注状況を常に共有することで、過剰在庫や欠品を防ぎ、在庫回転率の向上が可能です。モバイルアプリやバーコードスキャン機能を活用することで、データ入力の効率化しミスを削減できます。担当者の負担を軽減やタスクの共有など、コミュニケーションの強化など業務の効率化が図れるでしょう。

TeamsとListsの基本的な使い方

TeamsとListsは、以下の3つの基本的な機能により在庫管理を効率化します。

  • Teamsチャネル内にリストを作成
  • リストをチームメンバーと共有
  • リストの共同編集

Teamsチャネル内に在庫リストや発注リストなどを作成し、リストを共同編集することで、メンバーが在庫情報を把握可能です。全員がリアルタイムで更新される最新情報に基づいて意思決定を行うことができ、業務の効率化に貢献します。

次の項目から、インストール方法、初期設定方法、基本操作方法、リストの作成方法など、詳しく説明します。

ListsをTeamsにインストール

まず、Teamsを起動し、Teams内にListsのインストールが必要です。下記より、Listsのインストール手順を紹介します。

  1. 左メニューバーの「アプリ」ボタンをクリック

チームのチャネルの右端の「+」をクリックしてインストールする手順も同様です。「+」が表示されない場合、お使いのTeamsのプランによって機能が制限されているか、チームでツール利用が制限されている可能性もあります。その場合、チームの管理者権限のあるメンバーにより、権限の変更や追加が必要です。

  1. 左メニューの検索欄に「Lists」を入力し、Listsツールを追加

検索結果にListsがない場合も、管理者による権限の変更や追加が必要があります。また、Microsoft 365の一般法人向け以上のプランの利用が必須です。

  1. Listsを追加するチャネルを選択
  2. TeamsのチャネルにListsを追加

補足としては、Listsはツールの単体利用も可能です。その場合、一般法人向け(Microsoft 365 Business Basic)以上のプランが必要になるため、契約プランを確認しましょう。

Listsの基本操作

Listsをインストールしたら、基本の操作方法を説明します。まず、チャネルの右端に追加されたListsをクリックし、Listsの画面を表示しましょう。Listsでは、シンプルなリストの作成や項目の追加、テンプレートの使用が可能です。基本操作として、空のリストからカスタムリストを作成する方法をします。

  1. 「空白のリスト」をクリック

  1. リスト名やリストの説明など、必要項目を入力

作成したリストの項目は、後から編集可能です。

  1. 「作成」ボタンをクリック

  1. 作成したリスト内にアイテムを追加

  1. アイテム内に、アイテム説明内容のコメントや添付ファイルを追加

  1. 「+列の追加」より、項目の追加と項目の詳細を設定

アイテムに対して各項目に必要な情報(列)を入力し、列を追加します。

列にはテキスト、数値、日付、選択肢など様々なデータタイプがあり、追加したい内容に合わせて設定可能です。

  1. アイテムのグループ化や列の追加が可能

このように、リストや列を作成し、ファイルを共有するなど、Listsを更新すればリアルタイムで情報共有が可能です。

Listsのアクセス管理

ListsはTeamsのチャネル内でリストの共有ができるほか、「アクセス許可の管理」ボタンよりリストの共有の共有が可能です。

リストのURLを作成してコピーする方法や、リンクをメッセージ送信できる機能もあります。

ただし、リンクを共有する場合、外部のどこまでをリストのアクセス許可するか、明確にルールを設定しなければなりません。

カスタマイズ可能な在庫管理リストの作成

TeamsとListsはカスタマイズ性が高く、ニーズに合わせた在庫管理リストを作成できます。必要に応じてリストやフィールドを追加し、業務フローの最適化を図りましょう。

また、Listsを簡単かつ便利に活用できるテンプレートの用意もあり、すぐに使用できる準備も揃っています。Listsを初めて触る場合でも、テンプレートを例にすれば、必要な項目の考案や企画がしやすいでしょう。

カスタムテンプレートの活用

Listsのカスタムテンプレートは、使用目的に合わせたリストの構造や設定をあらかじめ用意したテンプレートです。テンプレートを使用することで、毎回同じ項目作成を繰り返す必要がなくなり、作業効率を大幅に向上させることができます。

  1. テンプレートの中から、編集したいテンプレートを選択

  1. テンプレート内容を確認し、「テンプレートを使用」ボタンをクリック

  1. 必要な項目を入力し、「作成」ボタン をクリック

  1. 項目が設定された状態のリストを表示

項目の編集、列幅、移動、不要な項目の削除は、項目をクリックすれば変更可能です。Listsカスタムテンプレートは、在庫管理のほか、進捗管理、イベント管理、顧客管理など、様々な業務に活用できます。

その他の便利機能の活用

Listsは情報管理の効率化とスムーズな共有のために、以下の便利な機能が備わっています。

  • 通知機能やルールの設定
  • フィルタリングとソート機能

TeamsとListsを連携することで、リストの更新やアラート通知によって在庫状況の変化を常に把握できるため、迅速な対応が可能です。これらの設定について、その手順やメリットを説明します。

通知機能やルールの設定

通知やルールは、リスト内のデータが特定の条件を満たした際に、自動的にメールで通知を送信する機能です。Listsのルール機能を利用して、独自に在庫の変動や重要な更新に対する通知を設定できます。

  1. リストの「・・・」(詳細設定)>「通知」を選択
  2. アラート名、条件、送信先などを設定
  3. 「保存」ボタン をクリック

ルールを作成する場合は以下の手順です。

  1. リスト上部の「・・・」(詳細設定)>「ルール」>「ルールを作成します」を選択
  2. ルールの作成タイミングを選択
  3. 通知の欲しいメールアドレスを設定

TeamsとListsの連携により、Teasm上でのチャットLists上の会話(チャット)が可能です。チャットとは別にルールや通知が欲しい場合に、メールアドレスを設定して通知をもらう際の参考にしてみてください。


※researcHR(リサーチャー)は、Teams/Slackに追加するだけでチームの「誰が・何を知っているか」を集約・共有するアプリです。


フィルタリングとソート機能の活用

フィルタリングとソートは、リスト内のデータを様々な条件で絞り込み、表示順序を変更できる機能です。まずは、アイテムのフィルタリングの手順を説明します。

  1. リスト上部にある「フィルター」ボタンをクリック
  2. フィルター条件を設定(複数条件を設定して絞り込みも可能)

次に、ソートの仕方を説明します。

  1. ソートしたい列の見出しをクリック
  2. 「小さい順」または「大きい順」でソートを選択(複数列でソート可能)

TeamsとListsを使った在庫管理は、データの正確性を高め、コミュニケーションを強化し、業務プロセスを効率化します。これらのツールを活用することで、在庫管理に関する情報共有や在庫状況把握で発生していた課題を克服可能です。リアルタイムで最新の在庫情報にアクセスし、情報のズレや入力ミスの減少のために、TeamsとListsの活用の参考にしてみてください。


本記事はKBE(株)がresearcHR(リサーチャー)を提供する過程で蓄積された、現場の声やノウハウ・事例をもとに作成しております。

【Teamsに追加して使える】社内ナレッジ共有ツール
researcHR(リサーチャー)
チームの「誰が・何を知ってるか」を集約・共有

✅ナレッジ共有、属人化の解消
社内問い合わせの効率化
新人・異動者のフォローアップ
にお困りの際はぜひご相談ください。

researcHR(リサーチャー)について無料デモを見る

また、KBE(株)では、Teamsの運用・利活用コンサルティングを行っております。
企業やチームに最適のTeams運用方法を設計します。初回のご相談無料ですので、ぜひ一度お試しください。

Teams運用・利活用コンサルティングについて

Teams活用お役立ち資料集(無料配布中)

おすすめ記事

◆【マネージャー向け】Teamsお役立ち資料(※無料配布中)

KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、様々な企業のTeamsアプリ活用事例をお伝えします。

◆Teamsの基本ガイド

Teams/Slack活用事例

KBE株式会社では、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供しています。(Microsoft公式ソリューション、日経新聞に掲載)

その過程で蓄積された様々な企業のTeams/Slack運用事例をお伝えします。

資料請求(無料)

Teams/Slack+AI活用事例集

Teams/Slack利用企業の「活用事例集」を無料でご提供いたします。

無料ダウンロード

コンディション
分析・レポート サービス

researcHRは、Teamsに追加するだけで、
メンバーの「誰が・何を知っているか」を自動で収集し、
回答をAIが自動でポジティブ・ネガティブチェックすることで、自然なデータを算出。

さらに、算出されたデータから「要注視」ポイントをレポートでお渡しします。

サービスページ

新着コラム

Teams運用ガイドライン
作成サービス

Teams運用・利活用
コンサルティング

Teams運用・利活用コンサルティングでは、
researcHRを提供する過程で蓄積された様々な企業のTeams活用事例をお伝えします。
また、導入前段階における「Teamsの基本的な使い方」「活用方法」への支援実績も多く、企業やチームに最適の運用方法を設計します。
初回のご相談無料ですので、ぜひ一度お試しください。

お問い合わせサービス詳細

Teams/Slack活用事例

Teams/Slack利用企業の「活用事例集」を無料でご提供いたします。

Teamsを活用した
マネジメント事例集

資料請求(無料)

Slackを活用した
マネジメント事例集

資料請求(無料)
ブログ トップページ

researcHR(リサーチャー)

Teams/Slackに追加するだけで
「誰が・何を知っているか」を集約・共有する人事AIアシスタント

Teamsアプリを活用した
「誰が何を知っているか」の集約・共有 事例集

※Teamsアプリを活用したノウフーの事例を、
わかりやすくご紹介します。

資料をメールで受け取る
Copyright © 2020 researcHR. All rights reserved.
Teamsアプリを活用したマネジメント事例集

“Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Suspendisse tincidunt sagittis eros. Quisque quis euismod lorem.”

Author Name

Co-Founder and CEO of Company

お役立ち資料(無料配布中)

お役立ち資料(無料配布中)

Teams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

Teamsアプリを活用したマネジメント事例集

KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、様々な企業の「Teamsアプリを活用したマネジメントの事例やTIPS」をお伝えします。

「マネジメント」お役立ち資料一覧

「researcHR」サービス紹介資料

「マネジメント」お役立ち資料一覧

「researcHR」サービス紹介資料

Teamsに追加して使える

ナレッジ共有ツール researcHR(リサーチャー)

researcHRをTeams/Slackに追加するだけで、AIがメンバーの状況を収集するため、業務の状況やナレッジが自動で蓄積されます。

既存のナレッジ共有ツールやシステムで、「ログインされない」「データ入力/更新されない」「検索・活用できない」といった悩みを抱える方は、ぜひお問い合わせください。

researcHRについての資料をメールで受け取るTeams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

researcHRのパッケージ一覧

若手・異動者 オンボーディング

新入社員や異動者の受け入れ、早期戦力化なら。週報やメンター制度の置き換えにも

問い合わせ管理

社内問い合わせの一元管理、効率化なら。履歴データを蓄積してナレッジ化、属人化解消にも

営業力強化

営業事例、提案資料等の集約なら。若手-ベテラン間、拠点間の格差解消にも

工数管理

工数管理・見える化なら。週報やExcelの集計、BIツールからの置き換えにも

Teamsに追加して使える

ナレッジ共有ツール
researcHR(リサーチャー)

✅ナレッジ共有、属人化の解消
社内問い合わせの効率化
新人・異動者のフォローアップ
にお困りの際はぜひご相談ください。

researcHRをTeams/Slackに追加するだけで、AIがメンバーの状況を収集するため、業務の状況やナレッジが自動で蓄積されます。

既存のナレッジ共有ツールやシステムで、「ログインされない」「データ入力/更新されない」「検索・活用できない」といった悩みを抱える方は、ぜひお問い合わせください。

researcHRについての資料をメールで受け取るTeams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

※KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、
様々な企業のTeams/Slack運用事例をお伝えします。

【すぐわかるresearcHR資料セット】
※researcHRをはじめて知っていただく方に向けて、わかりやすく基本機能や活用シーンをご紹介します。