すべて
Teams
社内情報共有
タレマネ
人材育成
ツール導入ノウハウ
すべて
Teams
社内情報共有
タレマネ
人材育成
ツール導入ノウハウ
Excel
業務効率化

Teamsカレンダーの使い方をマスター<基本操作から便利な機能を解説>

October 6, 2024

「Teamsのカレンダーを使うメリットは?」
「会議作成の時にしか使うけれど、他に便利な使い方があるの?」

Microsoft Teamsでのオンライン会議の普及で、Teamsを日常的に使う機会も増えました。Teamsはよく使うけれど、カレンダーは会議設定の時しか使わない方もいるのではないでしょうか?会議とチャットだけでなく、カレンダーにも、日々の業務を効率化する便利な機能が備わっています。

今回の記事では、Teamsのカレンダーの使い方と、Teamsならではの便利機能をご紹介します。カレンダーを使うメリットは、「スケジュール共有」「Outlook連携」「リマインド機能」です。Teamsカレンダーを活用して、より効率的なスケジュール管理をしましょう。

Teamsカレンダーの基本概要

Teamsカレンダーは、会議のスケジューリングやタスク管理など、スケジュール管理を効率化する機能です。Microsoft Teamsは、メンバー間の連携を強化し、パフォーマンスを上げるために設計されています。既存のワークフローに組み込むことができ、Outlookとの連携を通じて効率的に業務を進めることが可能です。

他にも、会議の設定やリマインダーなど、カレンダーの基本機能と使い方についてわかりやすく説明します。

Teamsカレンダーとは

Teamsカレンダーは、Teamsのツール内で会議やイベントを設定し、参加者の招待や、会議を管理するための機能です。Microsoft Teamsに組み込まれているため、Microsoftにログインすればどこからでも接続可能で、デバイスを選びません。Teamsの左側にあるカレンダーアイコンをクリックすると、予定された会議やイベントを確認できます。

主な機能は以下です。

  • 会議のスケジューリング
  • 会議の出席管理
  • 会議室予約との連携
  • リマインダー機能
  • チーム内のスケジュール共有

会議の細かな事前設定もカレンダーから行うことができ、外部のゲストを招待することも可能です。Teamsのチーム内での情報共有機能を引き継ぐほか、会議の設定、タスク管理など、様々な用途で活用できます。

Teamsカレンダーのメリット

Teamsカレンダーは、Teamsとの連携以外にも様々なメリットについて、以下から詳しく説明します。

  • チーム会議のスケジュール調整
  • 効率的な会議管理
  • リマインド機能と連携したタスク管理
  • リモートワークとの相性の良さ
  • モバイルアプリでの利用
  • リアルタイムでの通知

Teamsカレンダー」から会議設定する場合、会議のリンクが自動生成され、メールとスケジュールが連動します。そのため、カレンダーから会議を選択すれば、会議URLを間違えることなく参加することが可能です。

また、手元でアポイントや打合せ予定などスケジュール管理できる点は大きなメリットで、タスクを視覚化できます。スケジュール管理の観点から、どこからでもログインできるため、スマートフォンからカレンダーの確認がしやすいです。Outlookなど、Microsoft製品との親和性が高い点もポイントです。

Teamsカレンダーの活用例

次に、メリットやTeams機能を活かし、チーム連携を強化するTeamsカレンダーの活用例を紹介します。

  • プロジェクトの全体スケジュール管理
  • チャネル別の共有カレンダー設定
  • 異なるタイムゾーンでのリモートワーク調整

例えば、取引先とチームのチャネルを作成し、定例会議や打ち合わせなどのスケジュールを共有するなどがあります。空き時間を確認し、最適な会議時間帯を設定するなど、メンバー全員のスケジュールを一元管理するのに最適です。タスクの締め切りや進捗状況を可視化し、会議の調整やプロジェクトの進捗管理が容易になります。

TeamsカレンダーとOutlookの連携

Teamsカレンダーは、Microsoft Outlookカレンダーと同期しているため、利便性が高い機能です。Outlookで作成した予定は、自動的にTeamsカレンダーに反映され、両方から予定を確認および編集できます。予定を二重入力する手間も不要で、予定の繰り返し、カテゴリ分けなども可能です。そのため、普段Outlookを使用しているユーザーでも、Teamsカレンダーは違和感なく利用できます。

また、Teamsで設定された会議招待は、Outlookのメールを通じて送信され、招待状の送信や返信もOutlookで管理可能です。会議の招待メールがOutlookに送信されない場合、Teamsに連携されません。Teamsに会議予定が連携されない時は、Outlookの設定を見直してみましょう。

Teamsカレンダーの簡単な操作方法

Teamsカレンダーは、会議スケジュールやタスク管理を効率的に行えるツールです。Outlookとの連携もスムーズで、ミーティングや打ち合わせのスケジュールを簡単に管理できます。チーム内での共有も簡単にでき、締め切りや進捗状況をカレンダーに表示することで、タスク情報を視覚化することも有効です。

この項目では、Teamsカレンダーの基本的な操作方法について解説します。

新規予定の作成

Teamsカレンダーでの新規予定の作成は、会議やタスクをスケジュールする際に、基本となる手順です。

  1. Teamsの左側のメニューから「カレンダー」をクリック

  1. カレンダー画面を表示
  1. カレンダー上で、予定を追加したい日時をクリック

  1. 予定の詳細を入力

  1. 入力内容を確認し、「保存」をクリック
  1. Teamsカレンダーに予定を反映

作成した予定に関連するファイルの添付や、繰り返しの予定も設定可能で、毎週や毎月の予定を自動的にスケジュールできます。会議の設定画面では、Teamsチャネルに関連付けることも可能で、特定のプロジェクトや部門の予定設定に便利です。

予定の編集・削除

スケジュールされた会議や予定は、変更やキャンセルが必要になる場合があります。Teamsカレンダーでは、簡単に予定を編集・削除することができます。

  1. 「カレンダー」画面から編集したい予定をクリック(またはダブルクリック)し、「編集」を選択

  1. 予定の詳細ポップアップウィンドウを開く
  1. タイトルや日時、参加者、場所などの項目を必要に応じて変更

  1. 変更が完了したら、「保存」をクリック

定期的なスケジュールを編集する際、「この会議のみ」など、編集範囲を選ぶことができます。キャンセル通知には、会議の終了や延期など、理由を記入する機能があり、参加者へのコミュニケーションがスムーズです。Teamsカレンダーの表示形式の変更Teamsカレンダーでは、予定の表示形式を変更して、効率的にスケジュールを確認できます。表示形式を切り替えることで、個々の予定や週全体の予定を見やすく管理することが可能です。月日の表示切替手順の説明です。

  1. カレンダー画面の右上にある「ビューオプション」をクリック
  2. 日、週、作業週ビューをクリック

月日の切り替えだけでなく、議題のみ表示して、リストとしての使い方も可能です。

細かいスケジュールや、全体のスケジュールを把握する際など、用途に合わせて自分の使いやすい表示に切り替えましょう。

チームでTeamsカレンダーを共有

Teamsカレンダーには、チーム全体でカレンダーを共有する機能があります。この機能により、メンバー間のスケジュールを確認しやすくなり、会議の設定やタスクの進行状況を把握することが可能です。

まず、Teams内で特定のプロジェクトや部門に関連するチャネルを開き、そのチャネル専用のカレンダーを作成します。このカレンダーは、チャネルに所属するメンバーがアクセスでき、会議やイベントがチーム全員に共有されるものです。スケジュールを把握できるため、コミュニケーションミスやスケジュールの重複を防げます。

カレンダー作成後、自動的に全員のTeamsカレンダーにも反映されます。これにより、全員がスケジュールをリアルタイムで確認でき、プロジェクトや業務の進捗管理の際、格段に効率的です。複数のチームに所属している場合、それぞれのチームカレンダーを切り替えて確認することもできます。


※researcHR(リサーチャー)は、Teamsに追加するだけでAIが自動でチームの「誰が・何を知っているか」を集約・共有するアプリです。AIを活用した社内情報の活用や、業務効率化をご検討の方は、ぜひお問い合わせください。


Teams会議の設定方法

Teamsのカレンダー機能を使えば、参加者の招待や会議予約を簡単に行うことができます。特に、リモートワークやオンライン会議の増加に伴い、Teams会議の設定方法を知っておけば作業がスムーズです。

この項目では、Teams会議の設定における基本的な操作方法について解説します。

Teams会議のスケジュール予約

Teamsで会議のスケジュール設定は、カレンダーもしくはチャットから簡単に行えます。会議スケジュールを正しく設定することで、参加者全員に必要な情報が届き、Teams会議がスムーズです。

ここでは、カレンダーからの会議予約の手順を紹介します。

  1. Teamsの左側メニューから「カレンダー」アイコンをクリック
  1. カレンダー画面右上にある「新しい会議」ボタンをクリック ※予定の日時をダブルクリック
  1. 詳細ポップアップウィンドウに会議の詳細を設定、「オンライン会議」のトグルボタンをオン

  1. 「保存」をクリック
  1. 会議予約されたことを確認

会議の繰り返し設定も可能で、定期的な会議のスケジュールを自動化できます。例えば、毎週の進捗報告の会議予約は繰り返し設定で自動化し、作業を効率化しましょう。

予定のリマインダーを設定

Teamsカレンダーでは、リマインダーを設定することで、会議やタスクの開始時刻前に通知を受けることができます。この機能により、会議開始前に自動で通知が送信され、事前に準備する時間を確保するなどスケジュール管理の効率化に便利です。

リマインダーの設定では、会議の開始前に通知を受け取る指定ができます。

「設定(・・・)」>「通知とアクティビティ」からリマインドを設定可能です。

通知はTeamsアプリ内にポップアップとして表示されるほか、Outlookからメールやデスクトップ通知を受け取ることができます。スマートフォンのTeamsアプリを利用している場合は、モバイル通知も便利です。

まとめ:Teamsカレンダーでスケジュールを管理しよう

Teamsカレンダーは、会議のスケジュール作成や共有、会議予約がスムーズに行えます。会議運営の手間を大幅に軽減し、オンライン会議の設定やスケジュール調整が手軽です。Teamsカレンダーには、会議や予定を効率的に管理できるさまざまな便利な機能が備わっています。

特に、リマインダー機能やチームでのカレンダー共有などは、個人やチーム全体のスケジュール管理のサポートに有効です。

  • 簡単なスケジュール調整
  • 効率的な会議管理
  • リマインド機能
  • リモートワークとの相性の良さ
  • デバイスとを選ばない同期利用
  • リアルタイムでの通知

デバイス間の同期も可能で、PC、スマートフォン、タブレットなど、様々なデバイスでスケジュールを確認できます。スケジュールやタスクを管理でき、チームチャネルで共有するのも有効的な使い方です。Teamsカレンダーを活用して、より効率的なスケジュール管理を目指しましょう。


本記事はKBE(株)がresearcHR(リサーチャー)を提供する過程で蓄積された、現場の声やノウハウ・事例をもとに作成しております。

【Teamsに追加して使える】社内ナレッジ共有ツール
researcHR(リサーチャー)
チームの「誰が・何を知ってるか」を集約・共有

✅ナレッジ共有、属人化の解消
社内問い合わせの効率化
新人・異動者のフォローアップ
にお困りの際はぜひご相談ください。

researcHR(リサーチャー)について無料デモを見る

また、KBE(株)では、Teamsの運用・利活用コンサルティングを行っております。
企業やチームに最適のTeams運用方法を設計します。初回のご相談無料ですので、ぜひ一度お試しください。

Teams運用・利活用コンサルティングについて

Teams活用お役立ち資料集(無料配布中)

おすすめ記事

◆【マネージャー向け】Teamsお役立ち資料(※無料配布中)

KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、様々な企業のTeamsアプリ活用事例をお伝えします。

◆Teamsの基本ガイド

Teams/Slack活用事例

KBE株式会社では、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供しています。(Microsoft公式ソリューション、日経新聞に掲載)

その過程で蓄積された様々な企業のTeams/Slack運用事例をお伝えします。

資料請求(無料)

Teams/Slack+AI活用事例集

Teams/Slack利用企業の「活用事例集」を無料でご提供いたします。

無料ダウンロード

コンディション
分析・レポート サービス

researcHRは、Teamsに追加するだけで、
メンバーの「誰が・何を知っているか」を自動で収集し、
回答をAIが自動でポジティブ・ネガティブチェックすることで、自然なデータを算出。

さらに、算出されたデータから「要注視」ポイントをレポートでお渡しします。

サービスページ

新着コラム

Teams運用ガイドライン
作成サービス

Teams運用・利活用
コンサルティング

Teams運用・利活用コンサルティングでは、
researcHRを提供する過程で蓄積された様々な企業のTeams活用事例をお伝えします。
また、導入前段階における「Teamsの基本的な使い方」「活用方法」への支援実績も多く、企業やチームに最適の運用方法を設計します。
初回のご相談無料ですので、ぜひ一度お試しください。

お問い合わせサービス詳細

Teams/Slack活用事例

Teams/Slack利用企業の「活用事例集」を無料でご提供いたします。

Teamsを活用した
マネジメント事例集

資料請求(無料)

Slackを活用した
マネジメント事例集

資料請求(無料)
ブログ トップページ

researcHR(リサーチャー)

Teams/Slackに追加するだけで
「誰が・何を知っているか」を集約・共有する人事AIアシスタント

Teamsアプリを活用した
「誰が何を知っているか」の集約・共有 事例集

※Teamsアプリを活用したノウフーの事例を、
わかりやすくご紹介します。

資料をメールで受け取る
Copyright © 2020 researcHR. All rights reserved.
Teamsアプリを活用したマネジメント事例集

“Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Suspendisse tincidunt sagittis eros. Quisque quis euismod lorem.”

Author Name

Co-Founder and CEO of Company

お役立ち資料(無料配布中)

お役立ち資料(無料配布中)

Teams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

Teamsアプリを活用したマネジメント事例集

KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、様々な企業の「Teamsアプリを活用したマネジメントの事例やTIPS」をお伝えします。

「マネジメント」お役立ち資料一覧

「researcHR」サービス紹介資料

「マネジメント」お役立ち資料一覧

「researcHR」サービス紹介資料

Teamsに追加して使える

ナレッジ共有ツール researcHR(リサーチャー)

researcHRをTeams/Slackに追加するだけで、AIがメンバーの状況を収集するため、業務の状況やナレッジが自動で蓄積されます。

既存のナレッジ共有ツールやシステムで、「ログインされない」「データ入力/更新されない」「検索・活用できない」といった悩みを抱える方は、ぜひお問い合わせください。

researcHRについての資料をメールで受け取るTeams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

researcHRのパッケージ一覧

若手・異動者 オンボーディング

新入社員や異動者の受け入れ、早期戦力化なら。週報やメンター制度の置き換えにも

問い合わせ管理

社内問い合わせの一元管理、効率化なら。履歴データを蓄積してナレッジ化、属人化解消にも

営業力強化

営業事例、提案資料等の集約なら。若手-ベテラン間、拠点間の格差解消にも

工数管理

工数管理・見える化なら。週報やExcelの集計、BIツールからの置き換えにも

Teamsに追加して使える

ナレッジ共有ツール
researcHR(リサーチャー)

✅ナレッジ共有、属人化の解消
社内問い合わせの効率化
新人・異動者のフォローアップ
にお困りの際はぜひご相談ください。

researcHRをTeams/Slackに追加するだけで、AIがメンバーの状況を収集するため、業務の状況やナレッジが自動で蓄積されます。

既存のナレッジ共有ツールやシステムで、「ログインされない」「データ入力/更新されない」「検索・活用できない」といった悩みを抱える方は、ぜひお問い合わせください。

researcHRについての資料をメールで受け取るTeams/Slackを活用事例集
マネジメントプラン紹介資料
ダウンロード
Teams/Slackを活用した
マネジメントTIPS集

※KBE株式会社が、ナレッジ共有TeamsアプリresearcHRを提供する過程で蓄積された、
様々な企業のTeams/Slack運用事例をお伝えします。

【すぐわかるresearcHR資料セット】
※researcHRをはじめて知っていただく方に向けて、わかりやすく基本機能や活用シーンをご紹介します。